画像変更・加工|WebマーケティングツールA-BiSU

PCを操作する人物

操作方法

操作方法

画像変更・加工

2024/11/14
作成見たまま編集
画像を変更する場合


STEP1.編集したいページの”デザイン変更”をクリック→見たまま編集へ


STEP2.編集したい箇所をダブルクリック


STEP3.”変更”をクリック後、”画像”をクリック


STEP4.画像変更の虫眼鏡マークをクリック



STEP5.下記3種類の方法から画像を選択


・既存ファイル   ・・・現在サイト内で使用している画像から選択する

・ファイルアップロード ・・・PC内の画像をアップロードして選択する

・URL入力 ・・・外部サイトなどからURLにてアップロードし選択する


STEP6.選択後”送信”にて変更完了


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像加工をする方法


上記STEP2までは同じ手順です。

STEP3.”画像加工”をクリック

         


Action 実際に画像を加工してみましょう!

 

トリミング
画像転置 ・・・左右/上下に転置(ひっくり返す)する
画像回転 ・・・画像を回転する
トリミングアスペクト比 ・・・アスペクト比を設定しトリミングを行う
トリミング ・・・画像を指定の範囲にカットする(画像の端にある黄色い■にて調整)




加工
フィルター ・・・画像に対してフィルターをかける
要素追加  ・・・テキスト(A)/図形(吹き出し)/画像 をそれぞれ追加する


  

オプション
書き出しサイズ ・・・書き出す際のサイズを設定 各設定をして頂き”加工”ボタンを押すことで完了致します。 


 他にも画像の編集に”リサイズ”という画像の大きさを小さくする機能もございます。




もし画像編集のことに関して ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
  • PC操作の様子
  • PC操作の様子
  • PC操作の様子
  • スマートフォン操作の様子
  • スマートフォン操作の様子